MENU
チャット
30歳のSWELLブロガーです。スマホ回線・楽天経済圏・ブログ運営などについて発信していきます(ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル・ahamo・UQモバイル・IIJmio・Linksmate etc. の利用経験あり)。Web3・暗号資産(仮想通貨)勉強中→今後発信予定。ゲームが好き。
当ブログ最推し「ahamo」に乗り換える

【保存版】せどりを始めるのに必要なものまとめ【初心者向け】

せどりを始めたいんだけど、必要なものって何があるんだろう?
メルカリやAmazonで必要なものに違いはあるんだろうか…

こんな疑問に答えます。

せどりを始めてから、「あれも必要」「これも必要」となったら嫌ですよね。

準備万端にしてチャレンジできるように、せどりを始めるのに必要なものをまとめて紹介していきますね。

メルカリせどりの場合と、Amazonせどりの場合で必要なものは違うので、分けて紹介します。

この記事では、新品せどりを想定しています

記事の内容
  • せどりを始めるのに必要なもの【共通編】
  • 必要なもの【メルカリ編】
  • 必要なもの【Amazon編】
著者の情報

どうも、記事を書いているチャット(@chatblog0825)です。

せどりを始めた当初は「あれがない」「これがない」とあたふたすることもよくありました(汗)

この記事を参考に、少しでもあたふたすることがないようにしてもらえると、私もうれしいです。

それでは、よろしくお願いします。

タップできる目次

【共通編】せどりを始めるのに必要なものまとめ

まずは、メルカリでもAmazonであっても必要なものを順番に紹介します。

  • 資金
  • クレジットカード
  • 領収書・レシート保管用ファイル
  • スマホ
  • Gmailアドレス(メルアド)
  • Amazonアプリ
  • 楽天市場アプリ
  • 店舗のアプリ
  • Googleマップ・ロケスマ
  • キャッシュレスアプリ
  • 梱包材などまとめ

もっと他にもあれは?これは?となるかもしれませんが、これだけ準備していれば始めたてのうちは問題なくせどりができると思います。

それぞれの用途の説明やおすすめのもがあれば紹介していきますね。

資金

「仕入れて売る」という流れなので、多く仕入れられるように、多くの資金がある方がベター。

そんなに元手ないんだけど…

私自身はコロナの給付金10万円で始めましたし、1万円からでも始めることは可能ですよ。

また、クレジットカードを利用するのでもOK。

クレジットカード

資金があまりない人でもクレジットカードを使えば、10万円単位で仕入れができるようになります。

せどりは「お金を使って仕入れて、売れたらお金が手元にくる」という流れ。

キャッシュフロー(お金の流れ)を考えても、クレジットカードを使って仕入れるメリットは大きいです。

手元に現金がなくても仕入れられるので、使わない手はないです。

仕入れに使いすぎて、クレカの支払いができなくなるのは気を付けましょう

おすすめのクレジットカードは「楽天プレミアムカード」と「SPGアメックス」の2枚持ちです。

チャット

最初は楽天プレミアムカードだけでしたが、店舗や仕入れの規模を大きくするためにSPGアメックスも発行しました。

楽天プレミアムカード

楽天仕入れにも使えますし、その他でも1%の還元率なのでおすすめです。

通常の楽天カードでも十分使えますが、せどりをするなら楽天プレミアムカードの方がいいかと。

\楽天市場のポイント還元率「5%」/

SPGアメックス

クレジットカードのおすすめを調べていると、よく出てくるSPGアメックスです。

年会費が34,100円とめちゃ高いですが、1年に1泊だけ無料で高級ホテルに泊まることができますので、それだけで年会費は実質無料と考えられるかと。

また、アメックスには「事前入金(デポジット)」という制度があり、事前にお金を振り込むことで限度額以上に支払うことができます。

現金払いをするよりもクレジットカード払いをした方が、ポイント還元の面でお得なので便利な制度。

領収書・レシート保管用ファイル

商品を仕入れた際の領収書やレシートは、確定申告・Amazonの真贋調査(売った商品が本物かといった調査)で必要になります。

適当に保管していて無くなってしまったら取り返しがつかないので、領収書やレシートは必ず無くさないように注意してください。

ファイルではなく、スケッチブックに貼り付けておくのでも可。

とりあえず無くさなければOKです。

スマホ

そもそもこの記事を見ている人の多くがスマホ使ってますよね(汗)

iPhoneとか高いやつじゃなくてOKですよ。

おすすめは「Xiaomi Redmi note 9S(RAM 6GB)」。

Gmailアドレス(メルアド)

すでに持っている人も、せどり用に新しいアドレスを作りましょう。

いろいろなサイトに登録したりするので、プライベート用とごちゃごちゃにならないように。

Amazonアプリ

商品リサーチと仕入れのどちらにも使います。

もしアカウントを持っていなければ作りましょう。

Amazon ショッピングアプリ
Amazon ショッピングアプリ
開発元:AMZN Mobile LLC
無料
posted withアプリーチ

楽天市場アプリ

Amazon同様の使い方です。

楽天ポイントせどりは初心者におすすめの手法ですよ。

楽天市場
楽天市場
開発元:Rakuten, Inc.
無料
posted withアプリーチ

店舗のアプリ

家電量販店や実店舗のアプリをダウンロード・登録しましょう。

アプリ限定のクーポンやセール情報なんかもチェックできるので、あなたが行く店舗のアプリをとりあえずダウンロード。

店舗アプリ一例
  • ヤマダ電機
  • エディオン
  • ビックカメラ
  • ヨドバシカメラ
  • ゲオ
  • トイザらス
  • majica(ドン・キホーテ)

Googleマップ・ロケスマ(地図アプリ)

実店舗を回るときに使えるアプリです。

店舗リストの構築はもちろん、初めて行った土地で店舗を探すのに重宝します。

ロケスマは知らない人も多いかと思いますが、ジャンルごと・店舗ごとにリストアップしてくれるアプリです。

その店舗までの距離も一覧で表示してくれるので便利。

ロケスマ
ロケスマ
開発元:Digital Advantage Corp.
無料
posted withアプリーチ

キャッシュレスアプリ

使っている人もだいぶ増えたであろうキャッシュレスアプリ。

使い慣れているものでいいので、現金払いをなるべく回避しましょう。

キャッシュレスアプリ
  • Paypay
  • 楽天ペイ
  • LINE Pay
  • メルペイ
  • d払い
  • au Pay
チャット

個人的に「au Pay」が最近気になってます。
使ってる人がいたら、実際どうなのか教えてほしいです!

梱包材などまとめ

ここからは商品の梱包などに使うものをまとめて紹介します。

ハサミ・カッター

段ボールを開けたり、テープを切ったりするのに使います。

セロハンテープ・ガムテープ

商品を梱包するのに使います。

メジャー

商品のサイズや発送するときの料金を確認するのに使います。

段ボール

メルカリの発送やAmazonに納品する際に必要です。

きれいなものを買ってもいいですし、スーパーやドラッグストアでただでもらうこともできますよ。

チャット

私はAmazonに送る場合は、ヤマト運輸でその都度購入しています。

OPP袋(ビニール袋)

メルカリの梱包やAmazonでセット売りをするときに使います。

送られた商品が「はだか」で入っていたら嫌ですからね。

いろいろなサイズを用意しておくと、きれいに梱包できます。

エアクッション(プチプチ)

メルカリの梱包やAmazonに納品するときに使います。

ネット通販で買い物をしたときに入っていることも多いと思うので、それは捨てずにおきましょう。

結構使うので、ロール買いがおすすめ(超大きいですけど…笑)

ここまでが共通編です。

続いて、メルカリとAmazonのそれぞれについて必要なものを紹介します。

【メルカリ編】せどりを始めるために必要なもの

  • メルカリアプリ
  • 画像加工アプリ
  • 背景布(出品写真用)
  • 匿名配送用の梱包材

メルカリアプリ

パソコンでもできますが、写真撮って出品とかを考えると、スマホアプリでやる方が楽です。

チャット

登録がまだの人は良かったら招待コード使ってください。
500円分のポイントがもらえますよ。
招待コード:YVFWKA

画像加工アプリ

メルカリでうまく売るためには、商品画像は超大事。

少し文字を入れたり、不要な部分をトリミングするだけでも売れ行きは変わります。

参考に私が使っているのを紹介しますね。

写真加工 •
写真加工 •
開発元:InstaShot Inc.
無料
posted withアプリーチ

背景布(出品写真用)

加工アプリ同様、出品写真用に使います。

床や壁が背景の写真よりも、きれいな布を背景するだけで見た目の印象がアップ。

商品によって、合う・合わないがあるので、白と黒を1枚ずつ用意しておくといいと思います。

匿名配送用の梱包材

メルカリには匿名配送という配送方法があります。

知らない人に名前や住所が知られたくないというユーザーは少なくないので、個人的には匿名配送一択と考えています。

  • らくらくメルカリ便(ヤマト運輸)
  • ゆうゆうメルカリ便(日本郵便)

宅急便コンパクトやゆうパケットプラスには専用BOXがあるので、ある程度の数はストックしておくのがいいかと。

配送までがスムーズにできて、時短になりますよ。

メルカリ編は以上です。

【Amazon編】せどりを始めるために必要なもの

  • Amazonの出品用アカウント
  • AmazonSellerアプリ
  • プリンター
  • 銀行口座(プライベートとは別がおすすめ)
  • クロネコメンバーズ

Amazonの出品者用アカウント

Amazonで商品を出品するには、出品用のアカウントが必要になります。

基本利用料が無料と有料の2種類ありますが、Amazonを本格的に使うなら有料がおすすめ。

参考サイトを紹介します。

AmazonSellerアプリ

商品を出品したり、見込み利益の計算、出品者数の確認などができます。

実際に出品するときには、パソコンの方がやりやすいと思います。

チャット

リサーチ中はアプリ、出品はパソコンと、用途によって使い分けています。

Amazon Seller
Amazon Seller
開発元:AMZN Mobile LLC
無料
posted withアプリーチ

プリンター

Amazonで商品を出品するときには、納品書や商品に貼り付けるバーコードを印刷する必要があります。

いちいちコンビニに行くのはさすがに非効率(汗)

印刷スピードが速く、くっきりとした見やすい文字が特徴のレーザープリンターがおすすめ。

インクジェットより高いですのが難点。

せどり用と割り切れば「白黒印刷」で十分なので、モノクロレーザープリンターにすればコストカットできます。

私が使っているのは「ブラザー レーザープリンター A4モノクロ HL-L2375DW」です。

銀行口座(プライベートとは別がおすすめ)

Amazonからの振り込みに銀行口座が必要です。

プライベート用と共有しても問題はありませんが、分けた方が管理はしやすいかと。

おすすめは楽天銀行ですが、メインで使っている人も多いですよね。

私もメインが楽天銀行なので、Amazon用は「住信SBIネット銀行」にしました。

選んだ理由
  • コンビニATMの出金手数料無料が大手3社を網羅
  • 他行振込手数料が無料

※どちらも会員ランクによって回数限定

20代だと無条件で会員ランクが2段階目になり、「出金手数料5回、他行振込手数料3回」と使い勝手がいいです。

「セブンイレブン、ローソン、ファミマ」すべてが手数料無料の対象となっているのは、楽天と住信SBIだけでした。

チャット

もし他にあったらすみません。。。

参考にしたのはダイヤモンドの記事です。

クロネコメンバーズ

クロネコメンバーズはヤマト運輸の会員のことで、電子マネーを利用すると送料が最大15%割引されます。

Amazonせどりを始めた場合、自己発送でもFBAでも商品の発送が必ず伴います。

せどりで利益を出していくには、送料をいかに抑えるかは大きなポイント。

他の割引とも併用できるので、利用しない手はないですね。

クロネコメンバー割BIGの方が割引率は高いですが、最低のチャージ金額が50,000円(汗)

これから始めるなら、まずは普通のクロネコメンバー割を利用しましょう。

メルカリ編は以上です。

パソコンは「あった方がいい」

見出しの通りですが、パソコンは「あった方がいい」です。

スマホだけでもせどりはできますが、商品リサーチ、在庫管理、収支管理…などなど、パソコンで作業した方が効率的。

メルカリだけならまだしも、Amazonを始めるなら「ないと大変かな?」という感覚です。

おすすめは「Chromebook」。

AmazonにChromebookストアがあるくらいで、知っている人は知っている「コスパ最高のパソコン」ですよ。

Androidのように使えて、無駄なものが入っていないのでサクサク動き、バッテリー持ちも10時間がざらです。

5万も出せば、かなりいいものが買えちゃいます。

チャット

安いものだと2万円台(しかも十分使える)のものもありますよ。

必要なものを準備して、早速せどりにチャレンジしてみましょう

せどりを始めるのに必要なものって結構ありますよね。

始めてたからあたふたしないように、準備するものをリストアップして、調達しておきましょう。

記事のポイント
  • 領収書・レシートの保管は必ずする
  • 段ボールはスーパーなどでももらえる
  • パソコンは「あった方がいい」

メルカリとAmazonを分けて紹介しましたが、どっちで売るのがいいか悩んでいる人はこちらも参考にしてください。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

それでは。

いろいろ準備しながらせどりを始めた私の体験談をnoteにしていますので、興味のある人はぜひ見てみてください。

チャットブログとは…

このような内容について、記事を書いています。

良かったらトップページから、他の記事も読んでくれると嬉しいです♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてくれたら嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次